軸ブレ社会人の活動履歴

趣味のランニング、仕事での出来事、社会に対するつぶやきなど、軸ブレブレの雑記ブログ

ガーミンコーチによるトレーニング始めました

f:id:blogshoshinsya:20210619085915p:plain

皆さんこんにちは。

ブレこと軸ブレ社会人です。

ツイッターでも上げておりますが、この度ガーミンコーチによるトレーニングを始めてみました。

 

  • 始めてみた理由

今まで我流でトレーニングをしておりましたが、プロによる指導とはどんなものか、というのを試してみたかったのが理由です。

ちなみにガーミンのスマートウォッチを持っていれば、アプリで指導が受けられるので無料です。

 

ハーフマラソンを目標に設定。これ以外にも5kmレース、10kmレースなどの設定が可能でした。ただし何故かフルマラソンを目標に設定することはできないみたいです。

レース予定日に合わせてトレーニングプランを組んでくれます。スマホのアプリでレース予定日を設定しますが、ある一定の期間が空いていないといけないようです。したがって直近のレース予定では設定できない仕様になっています。

それ以外に、週にどれくらいトレーニングできるか、トレーニング可能な日、長距離のトレーニングが可能な日、目標タイムなどが設定できます。

私はこれまでハーフマラソンの実績から、5'00/kmくらいのペースで走るのが現在の実力値と思っているので、少し目標を上げて4'40/kmくらいを目標に設定しました。そうするとハーフマラソンの目標タイムは1時間38分です。

パーソナルコーチも数人のコーチかから選択できます。私はPhysiologist(生理学者)のGregさんを選びました。これ以外にもOlympian(元オリンピック選手)、Physical Therapist(理学療法士)などもいらっしゃるようです。

また、これらの設定はトレーニング期間中でも変更できるみたいです。

f:id:blogshoshinsya:20210619080430j:plain

私が設定したトレーニングプラン(期間中にも変更が可能)

 

ガーミンコーチのページで各トレーニングの詳細を説明してくれます。

またページの中でパーソナルコーチによる有難いご訓辞を動画で説明頂いたり(笑)、マラソンの心構えなどを文章で読む形になります。

(文章は日本語訳になっていますが、動画については英語での解説になります。字幕などはありませんので、流し見でいいと思います。あくまでも雰囲気で理解。)

下記のように、次回のトレーニング内容の詳細を文字で説明してくれます。

これは分かりやすい。

f:id:blogshoshinsya:20210619081133j:plain

ガーミンコーチによる有難い訓辞動画(笑)と次回のトレーニングの内容の詳細

 

前回の走りや、トレーニングの達成度合いから、当週、次週くらいまでのトレーニングスケジュールを組んでくれます。

予定どおりトレーニングができなくてもリスケジュールが可能です。

私がガーミンコーチの設定をした日はランオフの日でしたので、初日からトレーニングプランをリスケしました。

先々のトレーニングプランについては、「詳細情報は随時お伝えします」という表示になります。

f:id:blogshoshinsya:20210619081906j:plain

第一週を経過したときのスケジュール画面。当週と次週くらいまで計画を組んでくれます。ちなみにこれ以降の週の内容については「詳細情報は随時お伝えします」という表示でした。

 

第一回目は、ベンチマーキングランということで、今の実力値をみてもらうリファレンスデータ取りでした。

指示は2分間のアップジョグのあと、5分間「力強く」走り、2分間のダウンジョグで終了というもの。

「力強く走る」というのがどういうことか、頭の中に「???」が巡りましたが、この日は向かい風だったので無意識に「力強く」走らざるを得ない状況でした。(笑)

レーニング自体の距離が短いので、ガーミンコーチ以外の自主トレとして、合計15km走を行いました。

 

第二回は、イージーラン。アップジョグ5分後、Eペース(緩いペース)ランで最低20分、オプションでとして追加で10分(合計30分)走るというもの。

なんとなく見栄はってしまって結構な速いペースで走った始末。

レーニング後の疲労具合や今後のトレーニングプランなどみていると素直に緩いペースで走ればよかったと後悔しています。

この日もガーミンコーチによるトレーニング自体は8kmくらいなのですが、自主トレとして合計11km走りました。

 

三回目は、ストライドワークアウトという、本格的なトレーニングになってきました。10分間のアップジョグのあと、20秒のハイピッチ走+45秒のレスト(ジョグ)を8セット繰り返しというもの。ここでも「力強く」という指示…。

平坦な道でストライドレーニングをしたかったので、いつものコースの逆走をしたおかげでまた向かい風(笑)。これまた否が応でも「力強く」ならざるを得ない状況でいした。ガーミンコーチによるトレーニングの走行距離はおそらく3kmくらいだと思います。

この日は8セットの指示でしたが、数を間違えて9セット行ってしまいました。

この日も残りの距離を自主トレとして合計10kmほど走りました。

 

  • 1週目を終えて

我流でトレーニングプランを組んできた身としては、有難い機能だと思います。しかも無料というのが良い。

また、私のようなボッチランナーにとってはだれかに見られたり計られているような気もして、自然にトレーニングに力が入りました。これが継続できればきっと走力は上がると思っています。

一方、ホームでの練習場がトラックではない私のようなランナーにとっては、コース選びが難しいなとも思いました。力をいれるラップになったときに無風で平坦なコースに当たりたいので、そこを計算しないといけないのがちょっと辛いです。

あと、私の場合、ホームコースの都合から、自主練として、ガーミンコーチトレーニング以外の距離を走らざるを得ません。またガーミンコーチトレーニング以外もオフの日にはバイク連やスイム連などを入れています。

これが良いことなのか、悪いことなのか、まだ分からないのですが、少し疲労は溜まり気味です。もう少し様子をみて判断していきます。

ガーミンコーチによるトレーニングを継続するかについても、もうちょっと様子を見てみたいと思います。

 

最後までお読み頂き有難うございました。