軸ブレ社会人の活動履歴

趣味のランニング、仕事での出来事、社会に対するつぶやきなど、軸ブレブレの雑記ブログ

いしおかトレイルラン大会ーロングの部に参加しました


f:id:blogshoshinsya:20210427155657p:plain

皆さん、こんにちは。軸ブレ社会人です。

 

今回は2021年4月25日(日)に開催された「第14回いしおかトレイルラン大会」に参加したのでそのレポートです。

 

この大会には、1)スーパーロング45km、2)ロング23km、3)ミドル16kmの3部門あるのですが、私は2)ロング23kmにエントリーしました。

 

  • 自宅から石岡市八郷総合支所(駐車場)まで

ロングの部は10:00スタートなので余裕をみて7:00に自宅を出発。

駐車場である石岡市八郷総合支所には8:30頃到着。そこに車を停めて、受付処理を済ませ(ゼッケンなどは事前に送付済)、スタート地点である朝日里山小学校まで、運営が準備したシャトルバスで向かう必要あります。

私は現場でばたばたするのがいやなので、車の中で着替えなどを済ませ準備万端でシャトルバスに乗り込みました。

石岡市八郷総合支所から朝日里山小学校まで大体20分くらいシャトルバスにのりました。

f:id:blogshoshinsya:20210427171440j:plain

余裕みて朝7:00に出発

f:id:blogshoshinsya:20210427160558j:plain

石岡市八幡総合支所(駐車場)

f:id:blogshoshinsya:20210427160725j:plain

シャトルバスで朝日里山小学校(スタート地点)へ

 

  • 朝日里山小学校(スタート地点)

朝日里山小学校では、出店やショップなどいろいろ出ていました。

気になるサングラスあったので思わず購入。(キャップも気になり踏みとどまったのですのでが、結局ゴール後に購入)

そんなこんなで、荷物を運営に預けたりトイレに行ったりとスタートまで時間を過ごしました。

f:id:blogshoshinsya:20210427160949j:plain

朝日里山小学校。ここで荷物などが預けられます

 

f:id:blogshoshinsya:20210427161110j:plain

ショップなどが気になります。結局いろいろ購入してしまいました。

 

  • ロングのコース23kmについて

23kmの道のりはこんな感じ。4つのエイドと、3つの山を越えていくイメージです。

f:id:blogshoshinsya:20210427161712j:plain

23キロの道のり。4つのエイドがあります。
  • f:id:blogshoshinsya:20210427161854j:plain

    三つの山を越えていくイメージです。

    f:id:blogshoshinsya:20210427162127j:plain

    スタート地点。少し緊張しています。

    f:id:blogshoshinsya:20210427162233j:plain

    DJも気分を盛り上げてくれています。

  • いよいよスタート(一つ目の山を越えるまで)

最初はロード(舗装路)と林道で約2-3Kmくらい走ります。私は決して速いほうではないので突っ込みすぎないように5分30秒くらいのペースで体力を温存しながら走りました。

ようやく最初の山道に突入。上りは渋滞ですが、ロードで突っ込みすぎたランナーはこのあたりでばてていくので、下りで何人か追い抜いていきます。

一つ目の山を越えて7km地点の1stエイド到着。このあたりはまだ余裕があります。

f:id:blogshoshinsya:20210427162357j:plain

一つ目の山道。上りは渋滞。まだまだ余力はあります。

 

f:id:blogshoshinsya:20210427162649j:plain

1stエイド。全然余裕。

 

  • 一つ目~二つ目の山を越えるまで

 一つ目の山と二つ目の山はロードです。下り坂メインなので快速ペースで進めます。私は4分30秒くらいのペースで進めました。

 

 二つ目の山の山に入る前に9km地点で2ndエイドに到着。

ここでちょっとした事件発生!!

エイドにコーラがあったのですが手が滑り豪快にこぼしてしまいました。

運営の方、周りのランナーの方本当に申し訳ありません(汗)。

少し動揺してしまい、ここの写真は撮れていません。

 

 二つ目の山に突入。ここは一つ目よりも上りが少ないので何とか上り切れます。

ただ、ここも写真が撮れていません。苦しくなってきたのだと思います。

f:id:blogshoshinsya:20210427163630j:plain

長い下り坂。快速ペースで駆け下ります。(伝わりずらいですが)

 

  • 二つ目~三つ目の山を越えるまで

二つ目の山から三つ目の山もロードと林道。緩い上り坂でだんだんバテテきました。

 

13km地点の第3エイドの前あたりで、途中で脚が攣っているランナーさんを何人か見かけました。

「大丈夫ですか?」と自分も痩せ我慢の声をかけ、心の中では「ダメといわれても何もできない」などと思いながら「大丈夫です」の返信を聞き、安堵しながら通過・・・。

 

三つ目の山の山道に突入するところで運営の方の「長い上り坂~」の掛け声を聞き、その先にある光景に絶望(泣)。

前の二つの山道よりもっと険しい上りが待っていました。

ここで結構な脱落者が出てきました。

 

私もつらくなってきて途中途中で立ち止まりながら山頂に到着!!

写真を撮ろうと思ったら、汗でパスコードが勝手に押されてロックかかってしまい、結局、写真を撮らないまま下りに入りました。

(この勝手にパスコードを押される事件は最後まで繰り返してしまったようで、ゴールするまで写真取れませんでした)

 

上りでほぼ脚を使い果たしてしまったので、山頂では私の脚は、ほぼ虫の息。。。

下り坂はヨタヨタになりながら走りました。その結果、速いランナーさんに道を譲ろうと思ったら転んでしまったり踏んだり蹴ったり。

ここでは追い抜かされた記憶しかありません。

f:id:blogshoshinsya:20210427165051j:plain

三つ目の山までの道(おそらくこちらの方は脚が攣ってはいないと思います)

f:id:blogshoshinsya:20210427164730j:plain

絶望的な上り坂(こちらも伝わりずらいと思います)

 

 

 

 

 

 

  • ようやくゴール

三つ目の山を下山し、21km地点の第4エイドへ。

私は三つ目の山の上り坂の遅れを取り戻そうと、エイドへは立ち寄らず、田園を走り抜くことにしました。

ゴールの朝日里山小学校までは田園のフラットな道。

前後のランナーさんとも距離が近くなります。

当日は晴れていたので全員体力を消耗していたと思います。途中で歩いているランナーさんもいました。

私はマイペースを心がけながら、キロ6分くらいのペースで走りました。

最後の最後で学校までの上り坂。

ここをなんとか走りぬき、朝日里山小学校のゴールへ!!

f:id:blogshoshinsya:20210427165510j:plain

ゴールした裏側から(落ち着いてから撮影)
  • ゴールした後

ゴール後はしばらく魂が抜けていました。。。

f:id:blogshoshinsya:20210427165651j:plain

魂が抜けている状態

 

魂を取り戻してからイチゴをおいしく頂きました。

それにしてもこのイチゴがなんとも美味い!!

疲れた身体に沁みわたる。

f:id:blogshoshinsya:20210427165822j:plain

イチゴが身体に沁みわたる

しばらく経って、心に浮かんできたのは、完走できた達成感と、もっと出来たろ、という悔しさの複雑な心情。

また次回チャレンジを固く誓ったのでした。

 そんな大会でした。

 

  • 結果

匿名ブログのため個人が特定されてしまう情報は記載できませんが、3時間15分切りを果たすことができ、順位も344人中上位40%に入ることができたので、自分としては達成感があります。

f:id:blogshoshinsya:20210428073005p:plain

3時間15分切りができました。

f:id:blogshoshinsya:20210428073155j:plain

とにかく3つ目の山がキツかった!!

f:id:blogshoshinsya:20210428074421j:plain

完走証



 

  • 完走の感想

過去参加した大会に比較し、ロードや林道の割合が多かったので比較的走りやすい大会だと思いました。

また、私のGarminの記録では23.8kmの走行距離でしたので、エントリー時に表示されていた距離25kmより少し短いのかなとも思いました。(パンフレットではこっそり修正されていました)

スーパーロングに参加された方のGaminでの走行距離を拝見するにも、エントリー時には50kmであったものが、47km程度でしたので、同様に少し短くなったのかと思います。

また感染対策もばっちりで、運営の方も全員PCR検査を受けていたようです。最後のイチゴも甘くて美味しいし、沿道や民家の方も応援いただいて力になりました。

石岡市自体がトレイルランに力を入れている様子です。

コロナ禍のご時世の中、安心して大会に参加できることに心から感謝!!

本当に有難うございました。

 

少しでも大会の様子が伝わればと思います。現場からは以上です。

最後までお読み頂き有難うございました。

f:id:blogshoshinsya:20210427170023j:plain

帰り道のハロハロ。こちらも沁みた!!